海風と空の広さが快適な、ファミリーでもグループでも楽しめる注目の観光スポットです。都心からのアクセスも抜群。「ここにしかない」が揃う東京の新名所の散歩に出掛けましょう。
「ここにしかない」が揃う町
明るく爽やかな東京ベイエリア。その中でもお台場は、新しいトレンドを発信する東京の定番観光地です。巨大なショッピングモールが数多く並び、東京の有名店が揃うフードコートなど、店鋪がとても充実。ガンダムの世界を味わえるガンダムフロントやトヨタの新車と出会えるトヨタメガウェブなど、ここにしかない施設が揃っています。一日かかっても遊び尽くせないほどです。
個性的なショップが並ぶ東京の新名所
「劇場型都市空間」をコンセプトに2012年4月にオープンしたお台場の最新観光スポット。国内外の人気ブランドが並ぶショッピングゾーンや「五感で楽しむ」をテーマに揃えられたレストランなど、個性的で幅広い店鋪が集結しています。
お台場の顔「パレットタウン」
パレットタウンはお台場を代表するショッピングモール&テーマパークです。シンボルともいえる、高さ115mの大観覧車からの見事な景色はお台場観光の思い出に残ること間違いなしです。トヨタの最新技術を体験出来る「MEGA WEB」や、アウトレットもあるショッピングエリア「ビーナスフォート」など、ファミリーでもカップルでも、みんなが1日中楽しめる大複合商業施設です。
-
楽しく科学を体験できるミュージアム
1000万画素を超える高解像度で、宇宙空間に輝く地球の姿をリアルに映し出すGeo-Cosmos(ジオ・コスモス)や二足歩行ロボットのASIMO(アシモ)の実演が目玉のサイエンスミュージアムです。参加体験型の展示やスタッフとの交流から、訪れる人を最先端の科学技術の世界に誘います。
-
フジテレビに行ってみよう!
さまざまな名番組をつくってきたフジテレビは、お台場を代表する観光地です。5階のきっかけストリートでは人気番組の疑似セットで記念撮影が可能、運が良ければ番組の収録を見ることもできます。フジテレビのシンボルでもある25階・球体展望室「はちたま」からの眺めは抜群で、都心方面を眺めれば気分は芸能人。一階下には「めざましテレビ」のスタジオの一部も公開しています。
江戸の町を再現した温泉テーマパーク
大江戸温泉物語は日本最大級の温泉テーマパークです。地下1400mから湧く天然温泉でゆっくりするもよし、男女一緒に楽しめる足湯や砂風呂を楽しむもよし、お台場で天然温泉を満喫できます。中央の広小路は江戸時代を模した飲食店や縁日が並んでいます。来場者の全員が入場時に貸し出される浴衣を着ているため、単なる江戸の町並再現を超えた、タイムスリップ感覚を楽しめます。
日本のポップカルチャーの殿堂「コミケ」
お台場にある東京を代表する展示開場である東京国際展示場(東京ビッグサイト)。数あるイベントの中でも抜群の集客力を誇る「コミックマーケット(コミケ)」は、8月と12月の年に2回開催し、毎回数十万人が参加する世界最大規模の同人誌即売会です。同人誌や華やかなコスプレは、もはやオタク文化にとどまらないムーブメントとなっています。開催日の早朝からはじまる長い長い行列はお台場の風物詩のひとつとなっています。他では見られない熱量のイベントをのぞいてみるのも面白いかもしれない。撮影:コミックマーケット準備会

北澤早絵
元・横浜観光大使の北澤早絵さんが、東京の人気スポットのお台場を案内します。