京急電鉄の快特で、品川駅から約45分、羽田空港から約60分。横須賀には美しい海のリゾートと、アメリカの風を感じる美味しいものがたくさんあります!近代日本誕生の原点となった海辺の街を、京急バスで巡ってみましょう。
-
車窓から川崎や横浜の風景を楽しみながら到着したのは、横須賀観光の玄関口の横須賀中央駅です。では早速、魅惑の横須賀観光に出発!まずは旅の情報収集。横須賀中央駅の改札左手の観光案内所で、スタッフの方におすすめの観光ルートを聞いてみましょう。
-
観光案内所の中で特に目をひくのは、ポケットサイズにまとめられた豊富な観光案内パンフレットの数々。グルメ、ハイキング、海辺の散歩、美術館、体験型の施設など、横須賀のあらゆる観光情報を網羅しています。
リゾート気分で、青く広い海を眺めながらお散歩するなら、走水観音崎ボードウォークがおすすめ。東京湾の玄関口、観音崎のすぐ北側につくられたウッドデッキの遊歩道は、開放感抜群です。海の真横につくられているため、潮風を感じ、波の音を聞きながら、開放的なお散歩が楽しめます。海の向こう側の対岸には、木更津の街。ところどころに設置されているベンチに座ると、優雅に航行する世界各国の船を眺めることもできます。
特におすすめの散歩コースは、観音埼灯台と観音崎公園。観音埼灯台は、開国時に外国船の航行のために作られた、日本で最初の洋式灯台です。フランス人技師の手によって、明治2年に完成しました。関東大震災など災害のたびに建て替えられ、現在は3代目の灯台が活躍しています。
観音崎の山全体を使った観音崎公園は、自然の宝庫。山はもちろん、海も楽しむことができ、景色も素晴らしい公園です。

走水観音崎ボードウォーク
京浜急行バス「横須賀中央駅」バス停から「観音崎」行「観音崎京急ホテル・横須賀美術館前」バス停下車 徒歩1分
-
走水観音崎ボードウォークを散歩していると、ひときわ目に飛び込んでくるガラスで覆われた現代建築。それは、横須賀や三浦半島にゆかりのある近現代美術の名品を集めた横須賀美術館です。2007年に、横須賀市の市制100周年を記念して、「環境全体が美術館」というコンセプトで建築されました。南に観音崎、正面に東京湾を望む立地に建てられているため、日本の絶景美術館ランキングで上位に選ばれたことも。建物の内部は、建築そのものが景色になるように導線が設計されていて、作品とともに建物も楽しめます。
-
横須賀美術館で、特に景色が良い場所は、屋上広場です。屋上広場から海の風景を眺めることができ、「恋人の聖地」にも認定されています。
お腹が減ったら、美術館併設のイタリアンレストランの「アクアマーレ」へ。近隣地域の食材を使った料理を提供しています。

横須賀美術館
京浜急行バス「横須賀中央駅」バス停から「観音崎」行「観音崎京急ホテル・横須賀美術館前」バス停下車 徒歩2分
横須賀を訪れて、ぜひ食べてほしい料理のひとつが、「よこすか海軍カレー」です。現在、日本には独自のカレーのスタイルが確立されていますが、これは19世紀後半に日本海軍が英国海軍のカレーレシピを参考にして作り始めたことに由来しています。当時、海軍の中心地だった横須賀は、まさに日本式カレーの発信の地。当時のカレーは1908年に刊行された書物に掲載されていますが、このレシピを軸に再現したものが、よこすか海軍カレーです。
横須賀市内の多くの店舗で提供していますが、その中でも「横須賀海軍カレー本舗」は、当時のレシピを忠実に再現していることが大きな特徴。軍艦では水や燃料が貴重なため、早く火を通すために具材を細かく賽の目切りにしています。また、野菜サラダと牛乳、マンゴーチャツネを必ず添えて出すなど、細かいところまで当時の味を再現しています。野菜やフルーツの旨味とカレースパイスのほんのりとした辛味が合わさり、ついつい食べすぎてしまう味わいです。
軍港の街として発展してきた横須賀を最も体感できる場所は、汐入駅から歩いてすぐのドブ板通り。すれ違う人もアメリカ海軍関係者が多く、英語表記の看板が立ち並び、異国情緒に溢れています。長らくアメリカの影響を受け続けた横須賀の街の昔と今の両方の姿が混在し、散策が楽しいこと間違いなし。
-
ドブ板通りのディナータイムには、ヨコスカネイビーバーガーがおすすめ!100%のビーフを170g以上使用することなど、アメリカ海軍横須賀基地より提供された伝統的なレシピを守り、いくつもの店舗で提供されています。デザートは、ヨコスカチェリーチーズケーキを。日本の象徴「桜=チェリー」がアクセントです。

ドブ板通り商店街
京浜急行バス「横須賀中央駅」バス停から「内川橋」または「横須賀駅」行
「本町一丁目」バス停下車 徒歩1分
もっと横須賀・観音崎エリアを楽しみたい!と思ったら、観音崎京急ホテルに宿泊してみましょう。ウォーターフロントの客室は全室オーシャンビュー。2つのレストランと1つのカフェでは、旬の食材を使った料理が楽しめます。プール*やスパの施設も併設されていて、グランピング形式の宿泊も可能です。横須賀のリゾートホテルで、のんびりリラックスしましょう。*夏期のみ営業。営業日はホテルまでお問い合わせ下さい。

京急グループ 観音崎京急ホテル
京浜急行バス「横須賀中央駅」バス停から「観音崎」行「観音崎京急ホテル・横須賀美術館前」バス停下車 徒歩1分
記事の内容は公開当時のものです

インミャオ
役者、モデル、ナレーター、リポーターなど、テレビや雑誌に多数出演。北京出身、日系三世の目線から、横須賀の魅力に迫ります。